710件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-09 令和5年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2023-03-09

現在、12都府県を含む全国250を超える自治体制度導入が進み、人口カバー率も67.5%と、全人口の3分の2を超える状況にあります。  しかしながら、宣誓された方が他の自治体に転居された際は、改めて転居先で宣誓を行う必要があるため、第三者によるアウティングを誘発するなど、当事者の精神的負担は非常に大きいと伺っております。  

神奈川県議会 2023-02-22 02月22日-05号

県内では令和5年1月時点で、28自治体パートナーシップ制度導入しており、県内人口に対するカバー率は96.7%となっています。  県としては、この制度は、住民生活に最も身近であり、住民登録や戸籍の事務を行う市町村で行われることがふさわしいと考えており、全市町村が参加する性的マイノリティ支援に係る県・市町村連絡会議を開催し、導入の後押しをしてきました。  

熊本県議会 2022-12-12 12月12日-04号

議員御指摘の光ファイバーについて、県内整備率は、令和3年3月末時点で、世帯カバー率97.8%となっています。一方、国が本年3月に策定したデジタル田園都市国家インフラ整備計画では、令和9年度までに世帯カバー率99.9%を目指しています。 光ファイバー整備において、地域間格差が生じる要因の一つとして、人口が少ない地域等における民間事業者採算性の問題があります。 

新潟県議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-04号

交付金取組により、538ヘクタールの遊休農地が解消され、経営耕作面積も本交付金カバー率が高い市町村では、減少率が小さい傾向となるなど、効果が発揮されたと評価しております。 本県でも、平成19年度の約4万9,000ヘクタールから、令和2年度は約12万5,000ヘクタールまで増加し、県内農用地の約7割を占めるまでに広がっています。 

長崎県議会 2022-12-05 12月05日-04号

今の搬送時間の縮減等々、そして出動要請数の低減、これに大きく貢献をするこの♯7119、総務省も推奨をしている、全国では人口カバー率47.5%を達成しているということでありますけれども、これまで本県がこの事業に参画できなかった、導入が進まなかった理由とか、導入に向けての課題があれば、お知らせください。 ○議長(中島廣義君) 危機管理監

千葉県議会 2022-11-07 令和4年_決算審査特別委員会(第6号) 本文 2022.11.07

もう1つ、地域防災力強化で欠かせないのが自主防災組織なんですが、頂いた資料だとカバー率関東近県では低いんですよね。この関東近県で低くなっている要因というのはどういうふうに分析されているでしょうか。 ◯委員長武田正光君) 関係課長◯説明者久本危機管理政策課長) 危機管理政策課でございます。  

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会 一般質問

現在、全国で19地域が実施し、人口カバー率は47.5%で事業化されているとのことであります。  救急車適正利用救急医療機関の受診の適正化住民への安心・安全の提供の観点から、導入効果が高いと考える救急安心センター事業(#7119)を本県においても導入すべきと考えますが、利川危機管理局長に御所見をお伺いいたします。これはぜひお願いいたします。  

千葉県議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

避難施設の指定や県民への周知についての御質問ですが、令和3年4月1日現在、県内避難施設は2,410か所あり、このうち、ミサイル攻撃爆風等からの直接被害を軽減するための緊急一時避難施設は、地下施設42か所を含む1,660か所で、人口カバー率は緊急一時避難施設全体で73.9%、地下施設については0.5%となっています。

埼玉県議会 2022-09-01 09月30日-03号

パブリック5Gは、来年度末の人口カバー率九五パーセントを目指し、全市区町村基地局整備される予定と聞いております。 計画どおり普及が進めば、ローカル5Gで必要な高額な設備投資維持管理経費負担なしに5Gを活用できる可能性がございますため、パブリック5Gの整備状況サービス内容を見極めて、費用対効果の高い方法を選択してまいりたいと思います。 したがいまして、現在のところは考えてございません。

山口県議会 2022-09-01 10月03日-06号

政府が掲げるデジタル田園都市国家構想においても、デジタル基盤整備を重要な柱に位置づけており、この核となる光ファイバーについては、二○二七年度末までに世帯カバー率を九九・九%とする目標が示されています。 このような中、県では、やまぐち情報スーパーネットワーク(YSN)の今後の在り方が検討されています。

岐阜県議会 2022-09-01 09月29日-03号

高齢者や障がい者を消費者トラブルから守るためには、福祉関係者医療関係者、警察や消費者団体民間事業者の方、消費生活サポーター自治会の方など、地域で見守る多様な担い手の皆さんの気づきを消費生活センターにつなぐことが大切との観点から、消費者庁は見守りネットワーク都道府県内人口カバー率五〇%を目指して取組を進めているところでございます。 

京都府議会 2022-07-22 令和4年予算特別委員会補正予算審査小委員会 総括質疑  本文 開催日: 2022-07-22

これはめったにないケースかとは思いますが、丹後医療圏における周産期母子医療センター人口カバー率は、通常の一般車両での移動時間が30分以内だと59.8%、60分以内だと97.6%となっており、京都府の医師確保計画でも60分以内にアクセス可能な人口カバー率は97%を超えていることから、おおむね医療機関へのアクセス性が確保されている状況とされております。